6102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 2023-03-09 2023-03-09 令和5年予算特別委員会(第4号)(速報版) 本文

◯小池知事 事業活動に必要な原材料などの高騰によって、中小企業経営影響が生じています。こうした状況を乗り越えまして、事業を継続できるよう支援を行うことは必要です。  中小企業経営と金融の両面から下支えするため、省エネによりコストを抑える様々な取組にサポートを行いますほか、制度融資により資金繰りを支援いたしております。  これらにより、中小企業経営を支えてまいります。

東京都議会 2023-03-08 2023-03-08 令和5年予算特別委員会(第3号)(速報版) 本文

コロナ禍による事業活動の停滞や多くの就職面接会中止となった影響により、障害者新規就職件数は大きく落ち込みました。昨年度は一定程度上昇しましたが、コロナ禍前には回復していない状況です。また、昨年十二月に国が発表した都内の民間企業障害者雇用率は二・一四%となっており、着実に上昇しているものの、まだまだ十分とはいえない状況です。

東京都議会 2023-03-07 2023-03-07 令和5年予算特別委員会(第2号)(速報版) 本文

また、現在、都は、連携協定に基づき、人権尊重などSDGsに配慮した事業活動の促進に向けた取組に着手してございます。  具体的には、国のガイドラインを踏まえた業界独自の取組基準を、本年四月末の策定に向けて後押ししてまいります。  加えて、人権尊重に関する研修を継続的に実施するほか、パネルメーカー等との意見交換を重ねるなど、同協会と協働し、企業の適正な取組情報公開を促してまいります。

奈良県議会 2023-03-01 03月01日-05号

一方、事業者選定時などにおいて評価している社会的価値評価項目につきましては、小村議員お述べの奈良県社員・シャイン職場づくり推進企業登録保護観察対象者協力雇用主登録などのほか、今年度には、企業における女性の活躍及び仕事と子育ての両立に係る取組状況や、環境に配慮した事業活動状況評価項目に追加いたしました。 

奈良県議会 2023-02-28 02月28日-04号

この条例の前文にうたわれています、一部抜粋になりますが、未来への視点と他者を思いやる精神が足りない従来型の資本主義から、長期的な視点と公益を志向する精神で、地域経済の発展を目指す、新しい時代地域資本主義へと価値観を転換することが求められている、中略しますけれども、ここに新しい時代地域資本主義に基づく経済及び社会の振興について、事業活動が継続的に発展し、その利益が働く人へと還元され、地域を構成する

奈良県議会 2023-02-24 02月24日-02号

弱い立場の人たち思いを馳せながら、こういった事業活動ができ得ない、大変だという思い十分知事として英断を持って努力されたということは、もう本当に返す返すありがたい、県民の皆さんにとってもよかったのではないかと思ったりするところでありますし、知事は、私は歴代の知事を見てきていますけれども、観光に関してはやはり随一です。 

神奈川県議会 2023-02-13 02月13日-01号

度重なる感染拡大の波は、県民生活事業活動に深刻な影響を及ぼしました。県政運営においても、全庁一丸となってコロナ対応に取り組むため、多くの施策・事業について、中止縮減等の見直しを余儀なくされました。  一方、3年にわたるコロナとの闘いでは、40を超える神奈川モデルを生み出すなど、全国をリードする様々なコロナ対策を実行し、難局に立ち向かうことができました。

広島県議会 2023-02-06 2023-02-06 令和5年総務委員会 本文

事業者からの提案を審議する会議であることから、事業活動上のノウハウなどの不開示情報が含まれることが考えられるからです。  ただし、そのような場合でありましても、全ての情報を非公開にすることは限定的に捉えなければならないと考えておりますが、そのようになっていない要因としては、規則の解釈、運用を示している、会議公開に関する事務処理要領記載内容が分かりにくいことが理由ではないかと考えております。  

山口県議会 2023-02-01 02月22日-01号

コロナ禍の経験を踏まえた県民の命と健康を守る取組充実強化や、日常生活事業活動における安心・安全の確保に取り組みます。 まず、医療、健康、福祉の充実強化として、県立総合医療センターが、将来にわたり本県感染症医療高度専門医療等拠点として中核的な役割を一層担えるよう、基本計画策定など、抜本的な機能強化に向けた取組を進めていきます。 

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第3号) 本文

次に、サーキュラーエコノミー型ビジネスの普及につきましては、産学行政連携拠点として県庁内に設置したあいち資源循環推進センターにおいて、企業への技術的な相談に併せ、サーキュラーエコノミー視点を取り入れた事業活動となるようアドバイスを行うとともに、実践につなげていただくためのビジネスセミナーを開催しております。